「八施 木彫刻展」のこと
- 佛教美術協会
- 2022年3月6日
- 読了時間: 1分
佛教の御経に「無財の七施」という教えがあります。
私たちの日常において周りの人々の為にできることをするという
布施の心を七つ数えているのです。
私共 佛教美術協会は師より受け継いだ心技によって御像を制作します。
その御像が眼福として皆様の傍らにあり続けることを願いつつ、
「尊像造施」という八番目の施を提唱したく存じます。
本日は遠いところをご来場賜り誠にありがとうございます。
お時間の許す限りご高覧下さいませ。
佛教美術協会

Comments